よくある質問・用語集

  • もっと調べる
  • どうやって使う?

メールサーバとは

MTA(Mail Transfer Agent)とは、メールクライアントから受信したメールを受信し、別のMTAやMDA(Mail Delivery Agent)に配送するメールサーバの機能である。MTAの機能を持つオープンソースのメールサーバとしては、PostfixやSendmail、qmailなどが有名である。製品ではMicrosoft Exchange Serverなどがある。

メールのDNS配送

メールをDNSのゾーン情報を利用して配送する場合、一般的なMTAの動作としてはメールの配送時に、宛先メールアドレスのドメインから、MXレコードの情報を取得する。取得した情報から次にメールを配送すべきメールサーバを決定し、そのメールサーバへメール配送を行う。

メールの静的配送

メールを静的配送する場合は、DNSのゾーン情報を使用せず、必ず特定のMTAやMDAにメールの配送を行う。この配送方法は配送先の情報を取得できない環境や、外部とのメールのやりとりを特定のMTAに統一させる場合などに利用される。

MTAとスパムメール

最近では連絡手段としてメールが広く利用されているため、広告としてのメールも多く配信されている。そのような広告目的のメールはスパムメールと呼ばれている。MTAの設定によっては、全世界中からメールを任意のMTAに配送できる(オープンリレー)状態になる場合があり、スパムメールの配信元として利用されるなどの問題が発生している。

またスパムメール配信を目的としたメール送信時の認証情報の奪取や、MTAに送られてきた大量のスパムメールがサーバ内に溜まり、他のメールの配送を妨げるという問題も発生している。

これらの問題はMTAの機能だけでは防ぐことが難しいため、「SpamGuard」等の専用ソフトウェアを使い、MTAの保護を行うことが必要になっている。

デージーネットのメールサーバに対する取り組み

デージーネットでは、ISPや企業をはじめ様々な規模のメールサーバを構築している。以前は、qmailやsendmailを利用することが多かったが、最近ではPostfixを使うことがほとんどである。また、多くのサーバでIMAPを使用していて、近年はPOP3を使うことは少なくなっている。

構築の実績

デージーネットでは、次のようなサーバ構築の実績がある。

セキュリティ対策

メールサーバは、重要な機密データが保管されるため、セキュリティ対策が非常に重要である。デージーネットでは、次のような対策を推奨している。

メールデータの移行

メールサーバの構築に当たっては、メールデータの移行が非常に重要になる。

サポート

メールサーバでは、メールが届かない、文字化けしている、メールサーバの負荷が高い、メール配送が遅延するなど、様々なトラブルが発生する可能性がある。また、重要なコミュニケーションツールであるため、障害が発生した場合には緊急対応も必要となる。そのため、システム管理者の負担は大きい。

そのため、デージーネットではOpen Smart Assistanceという導入後支援のサービスを行っている。Open Smart Assistanceでは、リモートからの障害解析などを通じて、システム管理者のサポートを行っている。また、24時間365日の障害対応なども実施している。

【カテゴリ】:ネットワーク  インターネット  ネットワークインフラ  メール関連技術  

  • もっと調べる
  • どうやって使う?

【Webセミナー】OSSでリモートデスクトップ環境を構築!セキュリティに配慮したリモートデスクトップ活用例紹介セミナー

日程: 4月12日(金)Webセミナー「BigBlueButton」を使用します。
内容: このセミナーでは、OSSで実現するリモートデスクトップ環境について紹介します。
ご興味のあるかたはぜひご参加ください。

セミナー申込

関連用語

メールサーバに関連するページ(事例など)

メールサーバとは先頭へ