よくある質問・用語集

  • もっと調べる

OpenSSLとは

OpenSSLとは、SSLプロトコル、TLSプロトコルを実装したオープンソースソフトウェアである。Eric A. Young と Tim J. Hudson が開発したSSLeayライブラリを元に開発されており、OpenSSLプロジェクトによって管理されている。

OpenSSLはライブラリとユーティリティが含まれる。ライブラリには、SSL v2/V3、TLS v1 プロトコルを実装するためのsslライブラリ、暗号化を実装するためのcryptoライブラリが含まれる。ユーティリティは、ライブラリに含まれる関数をコマンドラインから実行できるようにしたコマンドラインツールが含まれる。コマンドラインツールは、RSAなどの秘密鍵の作成、SSLサーバ証明書のCSRの作成、SSL/TLSクライアントとサーバのテストなど、様々な機能が実装されている。

ApacheやPostfixなど、SSL/TLSでの通信をサポートしている多くのオープンソースソフトウェアがOpenSSLを利用して、SSL/TLS通信を実装している。Red Hat Enterprise Linuxを初め、SUSE Linux Enterprise Serverなど、ほとんどのLinuxディストリビューションがOpenSSLを採用しており、SSL/TLS実装ライブラリのデファクトスタンダードとなっている。

【カテゴリ】:Linux関連技術  オープンソースソフトウェア  

  • もっと調べる

【共催セミナー】研修管理・運用の負担を軽減 学習管理システム(LMS)紹介セミナー

日程: 5月23日(木)Webセミナー「BigBlueButton」を使用します。
内容: 社内研修の課題を解決できる学習管理システム(LMS)について紹介します。
ご興味のあるかたはぜひご参加ください。

セミナー申込

関連用語

OpenSSLに関連するページ(事例など)

OpenSSLとは先頭へ