よくある質問・用語集

  • もっと調べる

Scientific Linuxとは

Scientific Linuxとは、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)を元に開発されたフリーのLinuxディストリビューションである。CentOSと同様にRHELと互換性がある。フェルミ国立加速器研究所(Fermi National Accelerator Laboratory)と欧州原子核研究機構(CERN)が管理を行っていた。RHELを元に開発されたため、RHELとの互換性も高く、サーバ機能やデスクトップの機能も網羅されている。さらに、科学研究で使うために作られたため、RHELやCentOSに比べ学術関連のコマンドやアプリケーションが追加されている。

しかし、2019年4月に、RHEL 8に対応するバージョン(Scientific Linux 8)の開発は行わず、フェルミ国立加速器研究所のプラットフォームをCentOS 8に移行することを発表した。そのため、 Scientific Linuxの開発は事実上終了している。

【カテゴリ】:Linux関連技術  OS  

  • もっと調べる

【Webセミナー】OSSでリモートデスクトップ環境を構築!セキュリティに配慮したリモートデスクトップ活用例紹介セミナー

日程: 4月12日(金)Webセミナー「BigBlueButton」を使用します。
内容: このセミナーでは、OSSで実現するリモートデスクトップ環境について紹介します。
ご興味のあるかたはぜひご参加ください。

セミナー申込

関連用語

Scientific Linuxに関連するページ(事例など)

Scientific Linuxとは先頭へ