セミナー資料【無料資料ダウンロード】
デージーネットではセミナー資料を無料にてご提供しています。資料をご希望の方は、以下のフォームよりお申込み下さい。
セミナー資料
【Webセミナー】OCRで紙文書も検索できる!全文検索システムFessを使った文書検索の活用セミナー
2022年4月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、OCRを付加したオープンソースソフトウェアの全文検索システムをご紹介します。
【Webセミナー】社内のコミュニケーション活性化!OSSのチャットシステム「Rocket.Chat」ご紹介セミナー
2022年3月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、Rocket.Chatの機能や特徴そしてRocket.Chatの外部連携について、また導入事例もご紹介します。
【Webセミナー】IT資産以外にも企業の資産を管理できる、資産管理のOSS「Snipe-IT」活用セミナー
2022年2月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、IT資産以外の資産も管理できる資産管理のOSS「Snipe-IT」を紹介します。
【Webセミナー】グループウェアにもOSSを!グループウェアとして利用できるNextcloudご紹介セミナー
2022年1月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、オンラインストレージを構築できるOSSのNextcloudをグループウェアとして利用する方法についてご紹介します。
【Webセミナー】ファイルの管理やサイト内の検索に活用できる!全文検索のOSS「Fess」ご紹介セミナー
2021年12月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、オープンソースソフトウェア(OSS)の全文検索システムFessをご紹介します。
【Webセミナー】様々なサービスに顔認証を導入できる『FaceAuth(フェイスオース)』紹介セミナー
2021年11月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、様々なサービスに顔認証を導入できる顔認証のシステム『FaceAuth(フェイスオース)』をご紹介します。
【Webセミナー】人材育成にもICT教育を!OSSのeラーニングシステム紹介セミナー
2021年10月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、ICT教育の課題を解決するオープンソースソフトウェア(OSS)を使用したeラーニングシステムをご紹介します。
【Webセミナー】『Rocky Linux』VS『AlmaLinux』 CentOS8の代替OS比較セミナー
2021年9月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、新たに『Rocky Linux』を調査・検証しました!その調査結果を踏まえ『AlmaLinux』と『Rocky Linux』を比較検討します。
【Webセミナー】シングルサインオンを実現できるOSSのソフトウェア「Keycloak」紹介セミナー
2021年8月に行われたセミナーの配布資料です。利用者のログインIDやパスワードの管理など、そんな手間を解決するシングルサインオンを実現するOSSのKeycloakをご紹介します。
【Webセミナー】脱Excelで業務改善!ローコード開発プラットフォーム「プリザンター」活用セミナー
2021年7月に行われたセミナーの配布資料です。プリザンターは業務で発生する様々なデータを一括して管理可能なプラットフォームです。今回は、ローコード開発プラットフォーム「プリザンター」の利用例を紹介しています。
【Webセミナー】CentOS8の代替「AlmaLinux」検討・比較セミナー
2021年6月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、CentOS8の代替OSとして『AlmaLinux』の調査検証を行いました。今回は、デージーネットで行った『AlmaLinux』の評価・検証の結果を報告しています。
【Webセミナー】PPAPの廃止へ、オンラインストレージ「Nextcloud」を利用したPPAP方式に代わるセキュリティ対策
2021年4月・5月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、OSSのオンラインストレージと添付ファイル安全化ソフトウェアを組み合わせたPPAP対策をご紹介します。
【Webセミナー】社員教育や営業でも利用できる!OSSの動画配信システムの導入セミナー
2021年3月に行われたセミナーの配布資料です。今回は、動画の保管・共有することができるオープンソースソフトウェアの動画配信システムAVideoを弊社がどう活用しているのか事例を交えて紹介しています。
【Webセミナー】自社の運用に合わせたツールがわかる!OSSの監視ツール比較セミナー
2021年2月に行われたセミナーの配布資料です。監視ツールとしてよく利用されている「Zabbix」以外にも「Icinga2」や「Cacti」、「Prometheus」など、他のOSS監視ツールが適しているケースをご紹介しています。
【Webセミナー】CentOS8 サポート終了に伴う今後の考え方
2021年1月に行われた「CentOS8 サポート終了に伴う今後の考え方セミナー」の配布資料です。このセミナーでは、CentOS8を利用していたユーザは今後、どのようにしていくとよいのかなどわかりやすく解説しています。
【Webセミナー】社員教育や営業でも利用できる!OSSの動画配信システムの導入セミナー
2020年12月に行われた「社員教育や営業でも利用できる!OSSの動画配信システムの導入セミナー」の配布資料です。このセミナーでは、動画の保管・共有することができるオープンソースソフトウェアの動画配信システムAvideoを紹介します!
【Webセミナー】情報システム部担当者が教える!オープンソースソフトウェア活用したテレワークの導入セミナー
2020年11月に行われた「情報システム部担当者が教える!オープンソースソフトウェア活用したテレワークの導入セミナー」の配布資料です。このセミナーでは、Web会議システムやチャットシステムに加えてテレワークのために利用しているOSSについてご紹介しています。
【Webセミナー】コロナ禍での人材育成!学習管理システム「CanvasLMS」を使用したオンライン研修の始め方
2020年10月に行われた「コロナ禍での人材育成!学習管理システム「CanvasLMS」を使用したオンライン研修の始め方」の配布資料です。このセミナーでは、デージーネットで行っているオンライン研修を参考に、オンライン研修の始め方や使用しているツール、進行するためのポイントについてご紹介します。
【Webセミナー】生産性向上!テレワークの課題を解決するジョブ管理ツール活用セミナー
2020年9月に行われた「生産性向上!テレワークの課題を解決するジョブ管理ツール活用セミナー」の配布資料です。このセミナーでは、コロナ禍で当たり前になりつつあるテレワークで、生産性向上のためのツールや弊社取り組みをご紹介します。
【Webセミナー】VPNだけじゃない! より安心・便利なリモートワーク環境改善セミナー
2020年8月に行われた「VPNだけじゃない! より安心・便利なリモートワーク環境改善セミナー」の配布資料です。このセミナーでは、中心となるソフトウェアの説明の他、既存のリモートワーク環境のセキュリティを強化するために役立つ事例も紹介していきます。
【Webセミナー】デージーネットのテレワーク事例から学ぶ、オープンソースを活用したテレワーク導入セミナー
2020年7月に行われた「デージーネットのテレワーク事例から学ぶ、オープンソースを活用したテレワーク導入セミナー」の配布資料です。このセミナーでは、テレワーク導入を検討している企業様向けに、デージーネットが行っているテレワークの運用や、使用しているチャットシステム・Web会議システムなどについてご紹介いたします。
【Webセミナー】VPNだけじゃない! より安心・便利なリモートワーク環境改善セミナー
2020年6月に行われた「VPNだけじゃない! より安心・便利なリモートワーク環境改善セミナー」の配布資料です。このセミナーでは、中心となるソフトウェアの説明の他、既存のリモートワーク環境のセキュリティを強化するために役立つ事例も紹介していきます。
【Webセミナー】デージーネットのテレワーク事例から学ぶ、オープンソースを活用したテレワーク導入セミナー
2020年5月に行われた「デージーネットのテレワーク事例から学ぶ、オープンソースを活用したテレワーク導入セミナー」の配布資料です。このセミナーでは、テレワーク導入を検討している企業様向けに、デージーネットが行っているテレワークの運用や、労務管理の方法についてご紹介いたします。
社内のコミュニケーション活性化!チャットシステム+会話ログ〜Rocket.Chatご紹介セミナー〜
2020年2月に行われた「社内のコミュニケーション活性化!チャットシステム+会話ログ〜Rocket.Chatご紹介セミナー〜」の配布資料です。Rocket.Chatは、一対一のコミュニケーションや、グループでのコミュニケーションも可能です。セミナーでは、Rocket.Chatの機能や特徴そしてRocket.Chatの外部連携についてご紹介しています。
オープンソースで大量ログデータの統合管理〜ログ管理OSS「Graylog」のご紹介〜
2020年1月に行われた「オープンソースで大量ログデータの統合管理〜ログ管理OSS「Graylog」のご紹介〜」の配布資料です。大量のログファイルを収集しても、事件・事故が発生したときにログデータを活用できていない、もっとログデータをわかりやすく管理したいなどの悩みを解決する大量ログデータ統合管理のOSS「Graylog」についてご紹介いたします。
Fess〜社内やクラウドに散在する文書を効率よく検索する〜
2019年12月に行われた「Fess〜社内やクラウドに散在する文書を効率よく検索する〜セミナー」の配布資料です。「ファイルサーバの全文検索の必要性」や「全文検索システムに求められるもの」、オープンソースソフトウェアのFessについてご紹介しています。
OSSでコミュニケーション活性化セミナー〜働き方改革に役立つコミュニケーションツール〜
2019年12月に行われた無料セミナー「OSSでコミュニケーション活性化セミナー〜働き方改革に役立つコミュニケーションツール〜」の配布資料です。働き方改革を促進するコミュニケーションツールであるビジネスチャットの「Rocket.Chat」やオンラインストレージ「Nextcloud」について紹介しています。
OSSの仮想基盤〜分散仮想化とコンテナ型仮想化〜
2019年10月/11月に行われた無料セミナー「OSSの仮想基盤〜分散仮想化とコンテナ型仮想化〜」の配布資料です。第一部では、コンテナ型仮想化ソリューションの「Docker/Kubernetes」について、第二部では、分散仮想化ソリューションのoVirtついてご紹介しています。
RHEL8セミナー〜ITエンジニアが知っておくべき変更点〜
2019年9月に行われた無料セミナー「RHEL8セミナー〜ITエンジニアが知っておくべき変更点〜」の配布資料です。2019年5月にリリースされたRed Hat Enterprise Linux 8と、Red Hat Enterprise Linux 8に関連するオープンソースソフトウェアについて紹介しています。
OSSの監視ツール、本当にZabbixだけでよいのか?監視ツール比較セミナー
2019年8月に行われた無料セミナー「OSSの監視ツール、本当にZabbixだけでよいのか?監視ツール比較セミナー」の配布資料です。監視とは何か、各監視OSSについて、適切な監視ツールを選択するためにはどうすればいいのか、などについてご紹介しています。
コンテナ技術の基礎(Docker/Kubernetes)
2019年6月に行われた無料セミナー「コンテナ技術の基礎(Docker/Kubernetes)」の配布資料です。第一部では、コンテナ技術の基礎(Docker/Kubernetes)としてDockerの特徴やKubernetesのシステム構成について、第二部では、システム構成の事例についてご紹介しています。