メールマガジン

自社で管理するWebメールサーバの構築事例

ソリューション開発部 恒川 稜平

今回は、製造業者様にてWebメールサーバを構築した事例です。お客様はレンタルサーバを利用しており、共有IPアドレスを使う他社の影響を受けていたため、その改善をご要望でした。また、PPAP対策を取り入れたセキュリティの強化を検討されていました。

お客様が悩まれていた課題

お客様は以下の内容の課題がありました。

  • GMOのレンタルサーバを利用してメールを送っているため、同じIPアドレスを使っている他社の影響を受け、メールが受信者側でスパム判定されてしまう
  • 容量の大きいファイルのやり取りが多い
  • PPAP対策ができていない

デージーネットからの提案

デージーネットからは以下の3つを提案しました。

メールサーバを自社開発し、AzureでSendGridを使った構築を提案

自社でメールサーバを開発することで、他社の影響を受けないようにしました。また、Azureを利用した構築は既に決まっていましたが、Azureのプラットフォームでは、Azure上のVMから外部ドメインに対して、SMTPなどを使った直接的なメール送信をサポートしていませんでした。そのため、SendGridを通過する形式で提案をしました。

Nextcloudの導入を提案

容量の大きいファイルのやり取りに関しては、大容量ファイルの共有にも対応しているオンラインストレージのNextcloudを提案しました。

SaMMAとSaMMAadmin導入を提案

PPAP対策として、デージーネットの開発ソフトウェアであるSaMMAとSaMMAadminを提案しました。SaMMAadminを使うことで、SaMMAの設定をWebUIで管理することができ、利用しやすいものとなりました。

導入時の工夫

導入にあたって以下を工夫しました。

Nextcloudの利便性の向上

Nextcloudには基本機能でも様々なものがあります。容量制限やテキストといったデフォルトのプラグインにも着目し、試験を実施して動作性の確認をとってから納品をしました。

実際の運用を意識したマニュアルの作成

実際にお客様がどのように利用するのか、使い方について確認をした上でマニュアルを作成しました。今回は、RoundcubeやNextcloudなどのWebUIを持つものが多かったため、より実際の運用を意識しました。

導入後の結果

今回の導入により、利用しやすいメールシステムができました。ユーザは、メールの送受信、オンラインストレージでのファイルのアップロード・ダウンロード、共有などを、すべてWebUIで参照して行うことができるようになりました。また、自社で管理するメールサーバになったことで、他社の運用に悩まされることもなくなりました。

関連ページ

構築事例:添付ファイルのPPAP問題を解決する代替としてSaMMAを利用

構築事例(PPAP対策)

PPAP対策を含んだWebメールサーバを構築した事例です。お客様はPPAP対策を取り入れたセキュリティの強化を検討されていました。またレンタルサーバを利用しており、共有IPアドレスを使う他社の影響を受けないよう、改善をご要望でした。

デージーネットからのお知らせ

コンテナ技術基礎と導入のメリット(Docker/Kubernetes)セミナーを開催します。

今回は、コンテナの技術として活用されているDocker/Kubernetesの基礎や仮想基盤でKubernetesを導入するメリット、事例をご紹介します。

  • 日程:2022年8月26日(金)
  • 時間:15:00〜16:00

詳細↓↓
https://www.designet.co.jp/seminar/seminar.php?seminar_id=70

2022年夏季休業期間について

https://www.designet.co.jp/info/?id=537

PPAP対策で標的型攻撃メールから受信者を守る『暗号化ZIPファイル無害化機能』を追加についてのプレスリリースがYahoo!ニュースに取り上げられました!

https://www.designet.co.jp/info/?id=536

PPAP対策で標的型攻撃メールから受信者を守る『暗号化ZIPファイル無害化機能』を追加についてのプレスリリースがIT Leadersに取り上げられました!

https://www.designet.co.jp/info/?id=535

メールサーバの安全性を無料でチェックできるサイトを公開しています。

メールセキュリティへの関心が高まる中、メールセキュリティのチェック項目を整理して、誰でも簡単にチェックできるツールはありませんでした。本サイトでは、メールアドレスを入力するだけで、メールサーバのセキュリティを無料でチェックできます。

メールサーバセキュリティ診断MSchecker外部サイトへ

デージーネットマガジン2022年7月号記事一覧

自社で管理するWebメールサーバの構築事例の先頭へ