さいたま市役所様へのプリザンター導入事例
ソリューション開発部 松崎 元昭
今回は、さいたま市役所様向けに、プリザンター(Pleasanter)を使って備品管理システムの構築を行った事例です。さいたま市役所様は庁内で独自の備品管理台帳ツールを使っていましたが、保守サポートが終了するタイミングで、より費用を抑えたシステムの導入をご希望でした。
お客様が悩まれていた課題
お客様には以下の課題がありました。
- 現在利用している備品管理システムの保守サポートが終了してしまう
- 現行システムは年間で多額な費用がかかっている
- 現行システムでは一部使われていない機能や不要な機能がある
デージーネットからの提案
デージーネットからは以下の2つを提案しました。
プリザンターを使用した備品管理システムの導入を提案
さいたま市役所様は、庁内で管轄する全ての備品をシステムで台帳管理していました。しかし、システムの利用には多額の費用がかかっており、庁内の運用ルールに合わない不要な機能も存在していました。そこでデージーネットでは、OSSのローコード開発ツール「プリザンター」を利用した備品管理システムの導入をご提案しました。
プリザンターとは、ローコードでデータベース型の業務アプリケーションを作成することができるソフトウェアです。プログラミングの知識がなくても、ほぼマウス操作のみで業務アプリを作成することができます。プリザンターはOSSのため、ライセンスコストをかけずに利用することができます。また、プリザンターはローコードでユーザ独自のアプリケーションを作成できるため、必要な機能だけをカスタマイズして操作することができます。
帳票やシールの出力機能の追加を提案
現行システムでは、備品の台帳管理だけでなく、報告等に必要な帳票や備品に貼るシールの出力機能も利用していました。新システムでも同様の機能を利用するため、プリザンターをCarboneJSと連携させ、出力機能も追加することをご提案しました。
CarboneJSとは、JSON形式のデータと組み合わせてPDFやOfficeソフトウェアなどのドキュメントを手軽に生成できるOSSです。プリザンターとCarboneJSを連携させることで、プリザンターで管理しているデータをExcelなどの帳票として出力することができます。既存で活用しているWordやExcelのテンプレートをそのまま利用することも可能です。
導入時の工夫
導入にあたって以下を工夫しました。
お客様のご要望に合わせた備品管理台帳をプリザンターで作成
まずはお客様のご要望を聞きながら要件のすり合わせを行いました。特に、現行システムに備わっているが必要のない機能や項目については、詳細にヒアリングしました。それらの要件に基づいて、備品管理台帳システムの設計、サーバ構築、実際に使うプリンターの設定やコードの作成まで行いました。
データベースの自動バックアップを設定
現行システムから新システムへの移行にあたり、データのバックアップを行いました。ジョブ管理ツールのcronを使用して毎日バックアップが定期実行されるように設定したことで、データが壊れた時でも前の状態に戻せるようにしました。
操作説明会の実施や運用マニュアルの提供
それまで利用していた備品管理システムとは仕様等が大きく変わるため、プリザンター操作マニュアル、備品管理システム利用マニュアルを作成しお客様へお渡ししました。また、作成したマニュアルの説明会をさいたま市役所様の庁内で実施し、実際にシステムを利用する担当者様へ詳細な説明を行いました。
導入後の結果
プリザンターを導入したことで、イニシャル・ランニングコストを驚くほど抑えた備品管理システムを実現することができました。また、これまではシステムの仕様に合わせて管理していたデータも、仕様をユーザ自身で操作できるようになったことで、庁内のルールに合わせて柔軟に管理できるようになりました。
関連ページ
構築事例:さいたま市役所様へのプリザンター導入

さいたま市役所様向けに、プリザンター(Pleasanter)を使って備品管理システムの構築を行った事例を紹介します。利用していた既存の備品管理台帳ツールの保守サポートが終了するタイミングで、より費用を抑えたシステムの導入をご希望でした。
デージーネットからのお知らせ
OSSのプリザンターで業務アプリをつくる!ノーコード・ローコード徹底解説セミナーを開催します。
プリザンターは、ノーコード・ローコードで業務アプリケーションを作成することができるオープンソースソフトウェアです。今回は、プリザンターの機能とともにどんな使い方ができるのか、使い方の例などを実際の画面をお見せしながらご紹介します。
- 日程:2025年12月10日(水)
- 時間:15:00〜16:00
詳細↓↓
https://www.designet.co.jp/seminar/seminar.php?seminar_id=115
「さいたま市役所にローコード開発ツール『プリザンター』を導入」に関するプレスリリースが、@niftyニュースに取り上げられました!
https://www.designet.co.jp/info/?id=858
「さいたま市役所にローコード開発ツール『プリザンター』を導入」に関するプレスリリースが、J-CASTニュースに取り上げられました!
https://www.designet.co.jp/info/?id=857
「さいたま市役所にローコード開発ツール『プリザンター』を導入」に関するプレスリリースが、livedoorNewsに取り上げられました!
https://www.designet.co.jp/info/?id=856
メールサーバの安全性を無料でチェックできるサイトを公開しています。
メールセキュリティへの関心が高まる中、メールセキュリティのチェック項目を整理して、誰でも簡単にチェックできるツールはありませんでした。本サイトでは、メールアドレスを入力するだけで、メールサーバのセキュリティを無料でチェックできます。

