NNTPとは
NNTPとは、インターネット上のネットニュースにアクセスするためのプロトコルである。NTTPは、Network News Transfer Protocolの略称である。ニュースリーダからネットニュースサーバに接続するのに使われ、購読、投稿をすることができる。
NNTPはTCP 119番ポートを利用する。SSLを利用して接続するポートとして563番を利用することができる。
ネットニュースは、様々な拠点に点在しているネットニュースサーバを相互に接続し、互いに投稿された記事をフィード(転送)することで、異なる拠点での情報交換を行う一種の掲示板のような仕組みを提供している。インターネットが広く普及する前の代表的なコミュニケーションツールとして機能していた。
WWWの普及と回線のコストが下がってくるに従って、WWWの掲示板やSNSにシフトしていき、現在はあまり利用されない仕組みとなっている。
一番最初のRFCは1986年のRFC977である。最新のRFCは、2006年のRFC3977と同年にTLSの利用に関するRFC4462がある。
【カテゴリ】:プロトコル  
【Webセミナー】OSSのRoundcubeで実現できる!セキュアなWebメール運用・構築セミナー
| 日程: | 11月11日(火)Webセミナー「BigBlueButton」を使用します。 | 
| 内容: | 今回は、プラグインで安心安全なWebメールシステムを作成できるRoundcubeを紹介します。 | 
| ご興味のあるかたはぜひご参加ください。 | |
		  
		


