よくある質問・用語集

  • もっと調べる
  • どうやって使う?

顔認証システムとは

顔認証システムとは、人間の顔を自動的に検知し認証してくれるシステムである。一般的な顔認証システムの仕組みは、人の顔をカメラ等のデバイスを使って自動で認識し、事前に登録していたデータベースの中にある顔と照合して本人かどうかを確認する。顔認証システムは、目や鼻、口の特徴や位置を分析して認証している。このサイトでは、認証の種類や仕組み、顔認証システムを導入するメリットやデメリットを紹介する。

顔認証システムは様々な所で活躍している

現在顔認証システムは、さまざまな場所で活躍しており、目にする機会が急激に増えてきた。一番身近な顔認証システムの導入事例として、多くの人が利用しているスマートフォンの画面ロック解除や携帯決済などがあげられる。初めに顔認証の設定を行っていれば、スマホの画面に顔をかざすだけで、顔認証により画面のロック解除や購入時の認証などを安全に行える。iPhoneやiPadなどであればFaceID、同じようにAndroid端末にもsmart lockという顔認証によるロック解除が搭載されている。

顔認証システムの需要が最初に高くなったきっかけは、2001年のアメリカ同時多発テロが起きたことである。テロ防止対策として個人を特定できる生体認証の技術やテクノロジーが加速していき、アメリカの空港には最新の顔認証システムを導入した入場ゲートが設置された。この顔認証システムを導入した入場ゲートは顔認証ゲートと呼ばれ、近年多くの空港で導入されている。顔認証ゲートでは、IC旅券のICチップ内にある顔写真とゲートで撮影された顔写真を照合する仕組みである。そこで問題がなければゲートを通過できる。顔認証ゲートは、スムーズな搭乗に役立ち、出入国の手続きを合理化している。

人の出入りが多い施設では、犯罪者の検知を目的として、同時に多くの人物の顔を判別する必要がある。そのため、顔認証システムが導入されていることが多い。また、顔認証が搭載されている監視カメラも存在している。テーマパークなどでは来園者を顔認証システムに登録することで、スムーズなアトラクションへの乗車や、不審者、不正入場者の検知、迷子の捜索が可能になることなどが期待できる。

今後、企業のDXも進んでいき2022 年以降、顔認証システムを利用した完全な無人店舗がますます普及するようになると予想される。利用者は来店した際に顔認証をし、退店する際には顔認証を利用して決済を行う。これにより、購入の際に財布を取り出すという手間が省けるようになる。同時に顧客の入出店を管理することができ、万引きの心配も無くなる。現在日本でも一部の地域で実証実験が行われている顔認証決済が、今後全国的に普及することが予想される。

コロナとの関係

顔認証システムは、昨今の新型コロナウイルスの拡大によって急速に普及してきた。新型コロナウイルスへの対策として顔認証システムに加えて検温機能がついている体温測定機能付の端末機器も増えてきた。オフィスなどでの従業員の入退室管理や出退勤の管理が簡単に行えるため勤怠管理等で採用されている。

マスクの着用が当たり前になってしまった現在ではマスク着用中でも顔を認証できる精度の高さが必要になり、そこに対応したシステムも登場してきた。マスク未着用の人を検出することのできるシステムも登場している。顔認証システムは、コロナ禍の影響により非接触で、衛生的であるという点で注目を集めている。

顔認証の仕組みとAIの利用

顔認証システムにはディープラーニングされたAIが活用されている。AIの技術が発展し、AIが学習することで認証技術の精度が向上し、誤認する確率が低下したことで、最近になって実用的になってきている。

AIを用いた顔認証には2種類のタイプがある。

  • 2D顔認証方式

    画像から読み取った顔の情報を取得しデータベース内にある情報と一致させることで認証する方式。写真や動画によるなりすましができてしまう可能性がある。また、髪型や化粧、メガネなどの変化によって正確な顔認識ができない場合があるのが問題点である。

  • 3D顔認証方式

    2D顔認証方式に加え、赤外線を用いて顔を立体的データとして読み取る方式。性別や年齢までも識別することができる。2D認証方式よりもセキュリティレベルが高い。実施する際は、赤外線を用いる認証のため特別な装置を導入する必要がある。

顔認証システムは、本人確認で利用されていることが多い。非接触で認証することが可能なため衛生的で、新型コロナウイルスなどの感染症対策としても注目を集めている。また、他の認証よりもセキュリティレベルが高いため利用シーンも増えてきている。

認証の種類

セキュリティ対策向けに使われる認証の方法は、一般に以下の3種類である。

知識認証

IDやパスワードのほか、合言葉という利用者本人しか知りえない情報を用いて認証を行うこと。複数のパスワードやIDを忘れたり紛失したりしないように、安全に保存する必要があり負担がかかる。情報が漏れると誰でもなりすましてログインや操作などができてしまうため、注意が必要である。

所有物認証

電子証明書やワンタイムパスワード、MACアドレス、鍵、ICカードという自分が持っているもので認証を行うこと。認証の手段となる所有物を盗まれたり、失くしてしまうと、手に渡った人になりすまされてしまうことが注意点である。

生体認証

指紋や静脈パターン、虹彩、声紋、網膜、顔という、自分の生体情報を用いて認証を行うこと。自分の生体は盗まれる心配や貸し借りすることができないため、なりすましの心配は少ない。

顔認証システムを導入するメリット

顔認証システムは、カメラを一台導入するだけで利用することができる。指紋認証などの生体認証に比べて特殊な装置は不要であるため、他の認証システムよりもスムーズかつコストを抑えながら導入することができる。

また、顔認証システムは非接触で画面にタッチする必要がないので衛生面でのメリットも大きい。生体情報を用いるためパスワードを覚える必要はなく、もちろん紛失の恐れもない。従来の認証方法と違い、セキュリティレベルが高いため、なりすましなどの不正防止にもなる。両手がふさがっていても認証できるため利便性が高い。

顔認証システムを導入するデメリット

顔認証システムは便利だが導入する際のリスクを考えなくてはならない。顔認証システムはマスク着用時は認証しない場合がある。そのため、直接パスワードを入力したりマスクを外して認証する必要がある。しかし最近では、マスク着用中でも表情を読み取り、精度の高い認証ができるシステムが実現している。顔認証システムの精度にはムラがあり、暗い場所や逆光の強い場所など、その場の環境に左右される場合がある。
顔認証システムを利用する際に収集した顔データは個人情報に該当するため、適切な取り扱いを理解する必要がある。不適切な管理で収集や利用をしてしまうと、個人情報保護の問題でトラブルの原因となってしまう。

デージーネットでの取り組み

デージーネットでは、顔認証のソリューションとしてFaceAuthというシステムを構築し、提供している。FaceAuthはオンライン越しにいるユーザの本人確認を強化するという課題を解決してくれるシステムである。また、パスワードが流出した場合でも、顔認証システムにより不正ログインを防ぐことができるので、個人情報が外部に漏れる心配はなくなる。

顔認証システムの導入を検討する場合は、利用しているサービスが顔認証に対応している必要がある。しかしFaceAuthは利用しているサービスに顔認証システムが対応していなくても導入することのできるシステムである。そのため、利用したいサービスに簡単に導入することができ、おすすめしている。システム導入後の運用や障害時のサポートまで行っている。

【カテゴリ】:認証  セキュリティ  

  • もっと調べる
  • どうやって使う?

【Webセミナー】LinuxOS最新情報2024年版!LinuxOS紹介セミナー

日程: 9月19日(木)Webセミナー「BigBlueButton」を使用します。
内容: LinuxOSの最新情報をお届けします。
ご興味のあるかたはぜひご参加ください。

セミナー申込

関連用語

顔認証システムに関連するページ(事例など)

顔認証システムとは先頭へ