



Next: 5. 設定詳細 Up: SaMMA Previous: 3. インストール
4. 使い方
4.1 外部操作
SaMMAは環境設定ファイルのCommandPortで指定したポートから外部操作を行うことができます。
外部操作では下記表のコマンドが利用できます。
コマンド | 説明 |
reload {all|tmpl} | SaMMAの設定ファイルの再読み込みを行います。 |
login password | 外部操作を行うためのログインを行います。 passwordは環境設定ファイルのCommandPassで設定した値です。 ログインするまではreloadコマンドを使用することができません。 |
exit | 外部操作を終了します。 |
コマンドの入力に成功すると+OKが、失敗すると-NGが画面に出力されます。
4.1.1 環境設定ファイルの再読み込み
環境設定ファイルの特定項目(詳しくは5.2節参照)とパスワード通知書式ファイルと文字コード変換失敗用パスワード通知書式ファイルの再読み込みを行います。
再読み込みするパスワード通知書式ファイルと文字コード変換失敗用パスワード通知書式ファイルは環境設定ファイルのTemplatePathで設定されているファイルです。
下記の例では外部連携ポートが17777で外部操作のログインパスワードがsecretの場合(CommandPort=17777、CommandPass=secretと設定)の環境設定ファイル再読み込み操作です。
$ telnet localhost 17777 Trying 127.0.0.1... Connected to samma.designet.jp (127.0.0.1). Escape character is '^]'. Welcome to SaMMA login secret ←ログイン +OK reload all ←再読み込み +OK exit ←終了 Connection close |
4.1.2 パスワード通知書式ファイルと文字コード変換失敗用パスワード通知書式ファイルの再読み込み
パスワード通知書式ファイルと文字コード変換失敗用パスワード通知書式ファイルのみの再読み込みを行います。
再読み込みするパスワード通知書式ファイルは環境設定ファイルのTemplatePathで設定されているファイルです。
また、文字コード変換失敗用パスワード通知書式ファイルは環境設定ファイルのErrorMessageTemplatePathで設定されているファイルです。
下記の例では外部連携ポートが17777で外部操作のログインパスワードがsecretの場合(CommandPort=17777、CommandPass=secretと設定)のパスワード通知書式ファイルと変換失敗用パスワード通知書式ファイル再読み込み操作です。
$ telnet localhost 17777 Trying 127.0.0.1... Connected to samma.designet.jp (127.0.0.1). Escape character is '^]'. Welcome to SaMMA login secret ←ログイン +OK reload tmpl ←再読み込み +OK exit ←終了 Connection close |
4.2 注意事項
4.2.1 添付ファイルに同一のファイル名が含まれる場合
暗号化処理に際して、添付ファイルに同一のファイル名のものが含まれていた場合、ファイル名を変更します。ファイルの内容は変更されません。
削除モードでは、単に削除ファイルリストに同名のファイルが記述されます。
4.2.2 添付ファイル名が長い場合
添付ファイル名が長い場合、ファイル名を短く変更します。ファイルの内容は変更されません。
4.2.3 添付メッセージを添付した場合
添付メッセージも暗号化されます。




Next: 5. 設定詳細 Up: SaMMA Previous: 3. インストール
2020年8月5日