構築事例:OSSの掲示板システム(phpBB)
企業のグループ内で使用するための災害時用掲示板システムを構築しました。
企業内で使用しているActiveDirectoryと連携してアカウントの一元管理を行いたいというご要望に合わせて、LDAP連携が実装されているオープンソースソフトウェアのphpBBを使用した掲示板システムを構築しました。
- お客様が悩まれていた課題
- メール以外で社員に周知できる仕組みがない
- 災害時等の一斉連絡ができない
- アカウントを別に管理するのは煩わしい
- できるだけ費用を抑えたいが、適当な製品がみつからない
- +導入企業プロフィール
- ★
導入企業業種
電気・ガス・熱供給・水道業(愛知県名古屋市)
ユーザー規模
3,000人
利用OS
Linux(Red Hat Enterprise Linux 6)
導入月
2013年3月頃
デージーネットが提案した「OSSの掲示板システム(phpBB)」
オープンソースソフトウェアで構築する掲示板システムで解決
オープンソースソフトウェアのphpBBを採用しました。
phpBBは、LDAPを参照してログイン認証を行なう機能があり、この機能を使用することでActiveDirectoryとの連携も実現することができました。また、グループ単位でのアクセス制限を行なうことができ、グループ毎の掲示板を作成することもできるので、より便利に使用して頂くことができました。
導入後の結果
災害時に備えて、社員に情報を一斉配信できるインフラが整ったということで安心して頂くことができました。また、災害時だけでなく、他の情報伝達方法として本システムを利用することも検討されているそうです。
【追加日程】【Webセミナー】LinuxOS 最新情報 2022版
日程: | 7月22日(金)Webセミナー 「BigBlueButton」を使用します。 |
内容: | 数あるLinuxOSの最新情報をお届けします。 |
ご興味のあるかたはぜひご参加ください。 |
社内サーバインフラの構築の事例一覧
- NFSサーバ冗長化事例
- OSSの掲示板システム(phpBB)事例
- OpenVASによるセキュリティ診断事例
- Squidを利用したOffice365用プロキシサーバ事例
- Fessによるファイルサーバ検索システム事例
- Rocket.Chatを利用したビジネスチャットシステム事例
- SambaによるWindowsファイルサーバの冗長化事例
- Rocket.ChatやJitsiを利用したビジネスチャットシステム事例
- Traccarを利用したGPS追跡記録システム事例
- Jitsiを利用したテレワーク環境(Web会議システム)の導入事例
- Apache Guacamoleを活用したリモートデスクトップ環境の構築事例
- 自治体へオンプレミスのWeb会議システム導入事例
- 学内教員向けリモートデスクトップ環境の構築事例
- 動画配信システムAVideoを利用した社内の動画活用事例
- Canvas LMSを利用した社内の学習管理システムの導入事例
- BigBlueButtonを利用した社内へのウェビナーシステムの導入事例
- 庁内用Web会議とチャットシステムの導入事例
- LibreSpeedを利用した速度測定システムの構築事例
- CuMASによる問い合わせ管理システムの構築事例
- 資産管理システムSnipe-ITの社内導入事例