よくある質問・用語集

  • もっと調べる
  • どうやって使う?

mailboxとは

mailbox(mbox)とは、メールの保存形式のひとつである。この形式ではユーザのメールデータは、全てひとつのファイルに保存される。ひとつのファイルに保存されるため、データの管理やバックアップが容易に行えるという利点がある。

ただメールデータがひとつのファイルで管理されるため、データ容量の増加に伴い、性能劣化が発生する問題がある。またファイルが壊れたり、メールサーバが解釈できないデータが書き込まれた場合には、全てのメールの参照が不可能になるという問題もある。

mailbox(mbox)形式は、メールを頻繁に使用せず量やサイズが増えにくい環境で利用することが多い。

【カテゴリ】:メール関連技術  

  • もっと調べる
  • どうやって使う?

【Webセミナー】セキュリティログの可視化にも!ログデータ活用方法紹介セミナー

日程: 5月22日(木)Webセミナー「BigBlueButton」を使用します。
内容: 大量のログファイルを収集しても、活用できていない、もっとわかりやすく管理したい等の課題はありませんか?このセミナーでは、大量のログデータを管理するOSS「Graylog」と、収集したログデータの活用方法を紹介します。
ご興味のあるかたはぜひご参加ください。

セミナー申込

関連用語

mailboxに関連するページ(事例など)

mailboxとは先頭へ