Previous Top Next
5. ファイル操作を行う
Nextcloudの基本機能として、データやファイルを保管するなどオンラインストレージ機能が利用できます。
本章では、Nextcloudでの基本的なファイル操作について解説します。
Nextcloudでファイル操作を行うには、ファイルページに移動する必要があります。 左上にあるファイルのアイコンをクリックし、ファイルページを表示します。

5.1. フォルダを作成する
フォルダを作成するには、ファイルページから +
をクリックし、 新しいフォルダー
を選択します。
フォルダ名を入力後、矢印 →
を押して保存します。

以下のように新しいフォルダを作成することができます。

5.2. ファイルをアップロードする
Nextcloudにファイルをアップロードするにはファイルページから +
をクリックし、 ファイルをアップロード
を選択します。

別ウィンドウが開くので、アップロードしたいファイルを選択します。 ファイルがアップロードされます。

Note
Nextcloudに表示される更新日時はアップロードした日ではなく、ファイル自体の更新日が表示されます。
5.3. ファイルの詳細情報を確認する
ファイルの詳細情報を確認するには、ファイル名の右側にある ...
をクリックします。
詳細
を選択すると、ファイルの詳細情報を確認することができます。

ファイルの詳細情報では以下を確認することができます。

- アクティビティ
- ファイルに対するアクションが表示されます
- コメント
- ファイルに対するコメントをしたり、確認することができます
- 共有情報
- ファイル共有に関する情報が表示されます
Note
ファイルの共有に関する詳細は別章 ファイル共有を行う を参照してください。
5.4. ファイル名を変更する
ファイル名を変更するには、ファイル名の右側にある ...
から 名前の変更
をクリックします。

ファイル名が変更可能な状態となります。

ファイル名を変更後、 Enter
キーを押すことで変更が反映されます。
5.5. ファイルを移動またはコピーする
ファイルを移動またはコピーするには、ファイル名の右側にある ...
から 移動またはコピー
をクリックします。

移動先のフォルダを選択する画面が表示されます。
+
を押して新しくサブフォルダを作成することも可能です。

フォルダを選択後、 コピー
をクリックすることで、ファイルのコピーができます。
移動を行う場合は、フォルダを選択後、 移動
をクリックします。
5.6. ファイルをダウンロードする
ファイルをダウンロードするには、ファイル名の右側にある ...
から ダウンロード
をクリックします。


5.7. ファイルを削除する
ファイルを削除するには、ファイル名の右側にある ...
から 削除
をクリックします。

確認のポップアップなどは表示されませんので注意してください。