Heartbeatとは
Heartbeatとは、HAクラスタを構成するためのオープンソースソフトウェアである。Linuxで高可用クラスタシステムを構築するための部品を提供しているLinux-HAというプロジェクトで管理されている。Pacemakerなどのクラスタリソースマネージャ(CRM)と組み合わせてリソースの状態まで監視をするHAクラスタを構築することができる。
ノード数に上限はなく、最小2台構成から大規模なクラスタまで構築することができ、障害発生時にリソースをノード間で移動したり、障害のあったノードをクラスタから除去するフェンス機構も含まれている。DRBDとも親和性が高く、Heartbeat + Pacemaker + DRBDを組み合わせることで商用のHAソフトウェアと同等のクラスタシステムを構築することができる。Heartbeat自身が不安定になった場合を想定してwatchdogを設定することができたり、不正なノードを切り離すSTONITHにも対応している。
【カテゴリ】:クラスタ  オープンソースソフトウェア  
【Webセミナー】サポート品質の向上ができる!OSSの問い合わせ管理システムCuMAS紹介セミナー
日程: | 5月25日(水)Webセミナー「BigBlueButton」を使用します。 |
内容: | 問い合わせ管理システムとは、ユーザからきた問い合わせを一覧管理することのできるシステムです。今回は問合せを一覧で管理できるOSSのCuMASを紹介します。 |
ご興味のあるかたはぜひご参加ください。 |