オープンソースソフトウェア(28/28)
オープンソースソフトウェアの情報ページです。
28/28ページ
- Falcoとは | OSSでのシステム構築・デージーネット
- Falco(ファルコ)とは、Kubernetesなどのコンテナ環境を対象としたセキュリティソフトウェアです。オープンソースソフトウェアとして、Sysdig.inc社によって開発されました。ライセンスはApache License Version 2、開発言語はGoで公開されています。Falcoは、コンテナでシェルのプロセスの動作したことや、コンテナ内の/bin等のディレクトリが改ざんされた際にイベントを検知し、アラートを送信します。
- Canvas LMSとは | OSSでのシステム構築・デージーネット
- Canvas LMS(キャンバスLMS)とは、米国Instructure社が開発したオープンソースの学習管理システム(Learning Management System)です。開発言語はRuby/NodeJSで、ライセンスはAGPLv3で公開されています。Canvas LMSは、主に企業の研修や学校などの教育機関で利用され、講師や受講者の情報やカリキュラムの登録、教材の配信等を行うことができます。
- WireGuardとは | OSSでのシステム構築・デージーネット
- WireGuardとは、Jason A. Donenfeldによって開発されたオープンソースのVPNソフトウェアである。ライセンスはGPLv2で、開発言語はC、Goでかかれている。VPNを利用する際、今まではOpenVPNやIPsecプロトコルという接続方式を利用するのが一般的だった。
- Alertmanagerとは | OSSでのシステム構築・デージーネット
- Alertmanagerとは、OSSのアラート管理システムである。Apache License Version 2のもとでオープンソースソフトウェアとして公開されている。またAlertmanagerは、監視システムであるPrometheusのアラート管理コンポーネントとして提供されている。